SSブログ

(5/30)柏木広樹 Cello Acoustic Live“音文”第五片@sonorium [柏木広樹]

150530_1659~01.jpg


先週、チェリスト・柏木広樹さんのコンサートを観に行ってきました。
数年前から始まった少人数企画も5回目。
毎回違った編成ですが、フルートの坂上領さんが参加ということですぐに飛びつきました。
領さんの生音は意外と初だったと思いますけどしっかり聴けました。
木原さんを加えたトリオ編成を楽しんだコンサートのライブレポです。

柏木広樹 Cello Acoustic Live“音文(おとぶみ)”第五片
日時:5/30(土) 17:37~19:27(1時間50分)
開場:sonorium(東京)
出演:柏木広樹(cello)、木原健太郎(piano)、坂上領(flute)
曲目:
~1部~
♪(即興演奏)
♪(ノンタイトル)
♪She
♪大地を繋ぐ樹の下で
♪Starting Over(2011年のアルバム「空を見上げて~Looking up the sky~」)

~2部~
♪beautiful(2000年inner voice)
♪サーカス
♪月夜のサウダージ
♪Les Amants(Enrico Pieranunzi)
♪CASA FELIZ

~アンコール~
♪子犬のショーロ ~子犬のワルツより~


まだ開場前だというのにもうこんなに来ていたとは。。。
自由席の場合は本当に気をつけなければいけないですね。
17時を過ぎると門が開き、番号順に入場が始まりました。

150530_1701~01.jpg


10分くらい経った後、私もようやく呼ばれました。
私の整理番号は207番。
恐らく一般発売枠の7番目ですかねえ。
入場して見回しましたがやはり後ろの高くなってるところの最前列は埋まってましたか。。。
本当に最前列だと身動きが取れなくなるので、前から3列目の席に座りました。
全然見えなかった第2回のときよりはだいぶマシです。
早くに来た甲斐がありました。

開演時間を少し過ぎたところでホール内は暗転。
ステージが明るくなり、柏木さんが一人で登場しました(^-^)//""パチパチ
柏木さん:みなさん、こんばんは。
観  客:こんばんはー!
柏木さん:初めてに方もいると思うので説明しますが、1曲目はいつもみなさんからHPなどで募集した話を元にした曲を演奏しています。

まあ、声がよく通りますね。
観客もすぐに反応していました。
さすがsonoriumです。
その後のトークは全てマイクなしで行われました。

1曲目の演奏は音文恒例の即興演奏。
演奏前に「ゆか」さんからもらった高校時代の思い出を綴っている手紙を読んた後に即興でソロ演奏していました。
最初はなんか暗い演奏でその後は穏やかな無伴奏の演奏でした。
よく、メロディが出てこないと柏木さんが言うことがありますけど、テーマを与えると出てくる感じなんでしょうか。

柏木さんの紹介で坂上領さんが登場しました(^-^)//""パチパチ

2曲目の演奏は「月下竹韻のアンサー(仮)」でしょうか。
2月に開催された「Made in musicasa 2015」で藤原道山さんの「月下竹韻」のアンサーソングとして柏木さんと道山さんが演奏してたんでした。
あのときは尺八でしたけど、今回は坂上さんのフルートに置き換わっていました。
前奏でやってた坂上さんのソロは空気が抜ける感じがいかにも尺八でしたねえ。
その後はアップテンポになり、柏木さんのチェロ伴奏も入っていました。

1曲だけで坂上さんが退場し、続いて木原さんが登場しました(^-^)//""パチパチ

3曲目の演奏は「She」。
映画「ノッティングヒルの恋人」の主題歌です。
柏木さんのアルバム「Deja vu~Cello de Cinema~」に入っててよく演奏してると思います。
木原さんの伴奏で柏木さんの美しい低音メロディが響いていました。
やっぱりチェロのメロディは落ち着きますね。
私の頭の中ではこっちがオリジナルになってます。
柏木さん:初めて出会ったのは?
木原さん:15,6年前。当時から柏木さんがすごく大好きで、僕のアルバムの収録で柏木さんとセッションしたいと思ってました。
柏木さん:全然呼んでくれないじゃん。
木原さん:あのときはリハーサルまではやったんでした。
柏木さん:それから忘れられてしまいました。

15年前かあ。。。
互いに忙しくなったんでしょう。
柏木さんはこのときも葉加瀬さんツアーとかに出てたんですかねえ。。。
今となってはよく分からないです。

4曲目の演奏は「大地を繋ぐ樹の下で」。
よくピアニストとのデュオで演奏されてて柏木さんのコンサートではかなり主力になってきています。
昨年の葉加瀬さんツアーでも演奏してましたね。
今回も木原さんとのデュオで穏やかに演奏していました。
ただ、ピアニストによって微妙に違うのが面白いですね。
榊原大さんとかだともっと華麗に演奏するイメージがありますけど、木原さんは少しどっしりとした感じでした。

5曲目の演奏は「Starting Over」。
木原さんの2011年のアルバム「空を見上げて~Looking up the sky~」からの曲です。
明るいバラード曲で途中から柏木さんと木原さんでスキャットをやってました。
途中からはハモりもやってましたけど、柏木さんは自身の曲でもスキャットをよくやりますね。
坂上さんはその間はサブメロをアドリブのように吹いていてこっちもよかったです。
柏木さんのメロディや坂上さんのメロディの場所もあって長い演奏でした。

演奏が終わると3人は退場し、休憩時間になりました。
ロビーへ。。。
いや、ロビーはない。。。
出入口のスペースに物販コーナーがあって3人のアルバムが置いてありましたが、それだけしかなかったので再び席に戻りました。

休憩時間が終わると場内は暗転。
ステージが明るくなって、柏木さんと木原さんが登場しました(^-^)//""パチパチ

6曲目の演奏は「beautiful」。
木原さんの2000年のアルバム「inner voice」からの曲です。
演奏前の曲紹介では、柏木さんが「どんな曲?」と聞いたところ、木原さんに「15年前に柏木さんにお願いされて弾きました」と言われて衝撃を受けたそうです。
15年の月日は残酷ですねえ。
静かな曲で、木原さんがしっとりとしたピアノ演奏をしてるときに柏木さんがサブメロを弾いてました。

ここで、「重役」の坂上領さんが再び登場しました(^-^)//""パチパチ
柏木さん:弦楽器にはヴァイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスとあるように、フルートにもピッコロ、フルート、アルト・フルート、バス・フルートとあります。僕はヴァイオリン弾けるんでしょ?と言われても弾けません。
観  客:笑
柏木さん:フルート弾く人って、ピッコロも弾けるんでしょ?
坂上さん:みんなできるわけではないですが、楽団の首席奏者くらいだと出来ると思います。まあ、個人的だったらみんな吹けると思います。

アルト・フルートとかバス・フルートってあるんですか。。。
初耳でした。
領さんのオフィシャルサイトには2種類の三響フルートが使用楽器として載ってましたが、これは両方とも普通のフルートでしょうか。

7曲目の演奏は「サーカス」。
アルバム「IN FUTURE」からの曲です。
イントロで坂上さんはリコーダーを吹いてましたが、坂上さんはリコーダーの達人でもありましたね。
オリジナルと同じリズミカルな演奏で、アコーディオンの部分を坂上さんがやっていましたがアドリブのところはさすがの演奏でした。
間奏のピアノソロでは柏木さんがベース音を出して支えていましたが、音域の広いチェロならではです。

8曲目の演奏は「月夜のサウダージ」。
坂上領さんのユニット「piada」の1stアルバム「繪本図書館」からの曲です。
なんか不気味で「もわっとした」イントロから始まっていましたが、それが坂上さんの狙いらしいです。
最後の「もわっとした」ところも柏木さんが弾いてたので坂上さんの出番が少なかった印象がありました。
オリジナルもそうなのかも。。。

9曲目の演奏はエンリコ・ピエラヌンツィの「Les Amants」。
坂上領さんのユニット「piada」の3rdアルバム「雪原夜想曲」からの曲です。
ジプシーな感じがする演奏で、ここでは坂上さんのメロディがたくさん聴けました。
あの途中から音色が柔らかい音から堅い音に変わるのは榊原大さんのアルバム「Dear Classix」の即興曲 第15番 「エディット・ピアフに捧ぐ」でも聴けますけど吹き方を変えてるのかな。。。
柏木さんの見せ場や木原さんの見せ場もあって聴き応えがありました。

10曲目の演奏は「CASA FELIZ」。
イントロで木原さんの軽やかなピアノ即興が入ってました。
その後は全員でリズミカルな演奏で、木原さんのピアノ伴奏に乗って柏木さんのメロディと坂上領さんのサブメロディが響いていました。
オリジナルでもフルートが鳴ってましたけどなんか合いますね。
最後は木原さんと柏木さんが弾きながらラーラーラーラーと歌ってました。

この後はアンコールです。
ホールを出て行ったと思ったら5秒と経たずにターンして再登場。
こういうのは早いに越したことはありません。

この後はコンサートの告知がありました。
6/6に開催された音文第六片と7/30に開催される榊原大さんとのデュオ、8/23に開催される「夏の宴」について話していました。
私は7/30の榊原大さんとのデュオを観に行く予定です。

アンコールの演奏は「子犬のショーロ」。
本来はピアノの曲ですが、この曲も木原さんが伴奏で坂上さんと柏木さんがメロディを弾いていました。
至近距離で聴くと坂上さんのピッコロはやはり目立ちますね。
サブメロだったりハモりだったりメロディだったりといろいろ弾いてて軽やかでした。

演奏が終わると柏木さんたちが退場し、コンサートが終わりました。

150530_1930~01.jpg


今回は完全生音の演奏だったのですが、よく響きましたねえ。
さすがsonoriumです。
私が観に行くコンサートは大きいホールが多いのですが、小さいホールもいいもんだなと思いました。
曲数は11曲と少なかったですが、やはりアドリブ演奏がたくさんあるので1曲が長かったですね。
聴き応えがあって楽しかったです。

次の柏木さんコンサートは7/30の榊原大さんとのデュオですね。
平日ライブですけど頑張って会場に行きます。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。