SSブログ

(3/20)宮本笑里さんリサイタルツアー「renaissance」@足利市民プラザ [宮本笑里]

120320_1441~0001.jpg


3ヶ月前のことですが、ヴァイオリニスト・宮本笑里さんツアー「renaissance」の足利公演を観に行ってきました。
このツアーはlive imageを挟んで開催されていて昨日、中盤の横浜公演まで終わったところです。
今ではどんな感じで進行してるのか気になりますね。
独特の雰囲気がある初日公演と足利観光を楽しんだライブレポです。

宮本笑里リサイタルツアー2012「renaissance」
日時:3/20(火) 15:01~17:00(2時間)
会場:足利市民プラザ 文化ホール(栃木)
出演:宮本笑里(violin)、浦壁信二(piano)
曲目:
~1部~
♪Remembrance
♪光
♪On a Friday
♪ふるさと
♪亡き王女のためのパヴァーヌ
♪Les enfants de la Terre fantaisie ~地球のこどもたち

~2部~
♪スラヴ幻想曲
♪passion cachee ~秘めた思い~
♪ダッタン人の踊り
♪ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ニ短調 作品75(サン=サーンズ)
 ・アレグロ・アジタート
 ・アダージョ
 ・アレグレット・モデラート
 ・アレグロ・モルト

~アンコール~
♪アヴェ・マリア(シューベルト)
♪上を向いて歩こう


足利には車で向かいました。
しかし、この日は交通渋滞がとにかくひどかったです。
春分の日で単発の休みだったのですけど、天気がよかったので出かけようという人が多かったんでしょうか。
足利には13時30分という微妙な時間に到着しました。
少しだけなら散策できるかな。。。
太平記館に車を置いてちょっと出かけます。

120320_1339~0001.jpg


歩道橋を渡ると見えてきました。
足利に来たらここに必ず行かないとダメでしょう。
史跡・足利学校です。
周りは堀で囲まれてるんですね。

120320_1342~0001.jpg


120320_1409~0001.jpg
受付でお金を支払うと入学証をくれました。
京都に行ったときに出会う金閣寺のお札みたいです。
凝ってますねえ。



120320_1346~0001.jpg
えっ、足利学校は世界遺産の登録を目指しているんですか??
足利学校と足利氏の遺産…
昨年、笑里さんが出演した「鎌倉ヴァイオリン」を観に鎌倉に行ったときも同じようなキャッチフレーズを見ましたけど、武士の遺産というのは世界に認めてもらえるもんなんでしょうか。
登録は簡単ではないと思います。



120320_1346~0002.jpg
学校門を通って中に入ります。
1668年創建とのことで実質シンボルです。



入ってすぐのところに旧遺蹟図書館があります。
足利学校の書物が保管されているそうです。
「教科書の歴史」と題した展示が12/17~3/22の間に開催されていました。
3/20は期間内なので案内の看板が入口に出てましたけど、恐らく撮影禁止なのでスルーします。

120320_1349~0001.jpg


入って正面のところには孔子廟がありました。
中は薄暗いですが、木造の孔子坐像が置いてありました。
ん?
「文化財保護のため、孔子坐像は複製を展示しております」!?
…どうやら私が見たのは複製だったようです。

120320_1351~0001.jpg


隣には方丈がありました。
ここで学生の講義や学習が行われていたそうです。
立派な建物ですねえ。
22年前に復元されたそうです。

120320_1354~0002.jpg


隣には庫裡(くり)がありました
食事などの日常生活が行われてたところだそうです。
入口があるので中に入ります。

120320_1354~0001.jpg


方丈から南庭園を見ました。
いい眺めですねえ。

120320_1357~0001.jpg120320_1356~0002.jpg


こちらは北庭園。
南庭園より少し小さいみたいです。

120320_1403~0001.jpg


方丈には位牌が置いてありました。
誰のだったかな。。。
ちょっと忘れました。

120320_1359~0001.jpg


あと、目に入ったのは雛人形。
たくさん置いてありました。
説明は読まなかったのでくわしいことは判りませんが、昔から置いてあったんですかねえ。。。

120320_1400~0001.jpg


あれ!?
なんか知らないですけど、雛人形の中にミッキーとミニーがいるぞ!!
ディズニーはこんなものまで作ってたのか。。。
まあ、さすがに昔から置いてあることはないでしょう。

120320_1402~0001.jpg


120320_1412~0001.jpg
続いて、足利学校のすぐ隣にある鑁阿寺(ばんなじ)にやってきました。
ここも足利の観光名所でしょう。
太鼓橋を渡って中に入ります。



入って正面のところに本堂があります。
人の気配はほとんどありません。
足利市のサイトには「本堂、一切経堂の中を拝観するときは、15人以下が一律6,000円です。」と出ていました。
本気ですか??
当然、私には高すぎるので本堂に入るのはやめておきました。

120320_1414~0001.jpg


120320_1415~0001.jpg
本堂に突き当たってから西に向かうと不動堂がありました。
小さい建物でしたが、昔は本堂と繋がっていたそうです。
子供連れのご家族が来ていたので、接近するのはやめておきました。



さらに進むと一切経堂がありました。
きれいな赤と白ですねえ。
「本堂、一切経堂の中を拝観するときは、15人以下が一律6,000円です。」なのでやはり外見を見るだけにしておきました。

120320_1415~0002.jpg


120320_1417~0001.jpg
そういえば、これを見ないと。。。
少し戻ったところに多宝堂がありました。
五色幕がきれいですねえ。
2階部分が円筒形なのは何ででしょうか。。。
ちょっと気になりました。



120320_1444~0001.jpg
開演時間まであと40分…駐車場がないと困るので会場に向かいますか…
太平記館に戻り、足利市民プラザに向かいました。
すぐに到着しましたが、第1駐車場はやはり満車。。。
少し離れたところの第2駐車場に止めて会場の入口に到着しました。



120320_1444~0002.jpg
入口にはポスターが貼ってありました。
笑里さんの眺めはこれが一番いいですね。
なぜかって、顔が正面を向いてるから。。。



ロビーに入りました。
なんかロビーというよりは公民館の待合室みたいな場所ですね。
椅子がたくさん並んでいました。

120320_1449~0001.jpg


そうだ、ツアーグッズを買わなきゃ。。。
物販コーナーを見てみましたが、マグカップとツアーTシャツ、それと昨年のツアーグッズの売れ残りが置いてありました。
Tシャツはいつも買わない主義だし、昨年のツアーグッズは全て持ってるのでもちろん、狙いはマグカップです。
1200円で無事にゲットしました。
1部が終わった後の休憩時間のときには売り切れてだったので、各会場に用意してあるマグカップは少ないのかもしれません。
ゲットしたいときは早めに動いたほうがいいでしょう。

120320_2204~0001.jpg


ホールに入りました。
私の座席は1階12列31番です。
先行販売のときは手を出さなかったのでかなり後方になってしまいました。
まあ、しょうがないです。

開演時間になると黄緑色のドレスを着た笑里さんと、ピアノの浦壁さんが登場しました登場しました(^-^)//""パチパチ

1曲目の演奏は「Remembrance」。
ブラームスの「ハイドンの主題による変奏曲」を使った曲です。
原曲は聴いたことがないですが、浦壁さんのピアノ伴奏をバックに穏やかに演奏していました。
途中、転調するあたりは心地いい感じでした。
ウェスティンホテル仙台ウエディングCM曲ということですが、今のところCMには出会えてないです。
笑里さん:こんにちは。宮本笑里です。よろしくお願いします。
観  客:(^-^)//""パチパチ
笑里さん:会場に来ていただき、ありがとうございます。音楽を楽しんでもらえたらうれしいです。

笑里さんのあいさつは静かに始まります。
この後はツアータイトルになっている「renaissance」を紹介していました。
笑里さん:今回はピアノだけですが、また違った音楽を味わえると思います。

アルバム「renaissance」は仙台フィルとの合作なのでオーケストラがバックになってます。
浦壁さんのアレンジに期待ですね。

2曲目の演奏は「光」。
アルバム「renaissance」の1曲目に収録されている主要な曲です。
live image 12 douzeでも演奏していました。
最初はやはりしっとりと聞こえましたがサビの部分になるとリズミカルなピアノ伴奏になり、CDとは違った感じの演奏になっていました。
壮大さは変わらず、あまり違和感なく聴けました。

3曲目の演奏は「On a Friday」。
ブラームスの「交響曲第1番第4楽章」を使った曲です。
確か、昨年のツアー「for」のツアーファイナルでゲストの仙台フィルと一緒に演奏してましたね。
今回はピアノ伴奏のみの演奏ですが、明るい演奏で気持ちよかったです。
結構長く演奏していました。

4曲目の演奏は「ふるさと」。
日本人なら誰もが知ってると思います。
3番まである穏やかな曲ですが、インストらしくメロディーを変えたりアルペジオを入れて弾き方を変えたりしてたので飽きることはありませんでした。
笑里さん:ここで、ピアニストを紹介します。浦壁信二さんです。
観  客:(^-^)//""パチパチ
笑里さん:浦壁様には毎回お世話になってますが、ここでお話を…
観  客:(^-^)//""パチパチ
笑里さん:一言お願いします。

ここで早くもトークコーナーのようです。
浦壁さん:浦壁です。暖かい拍手ありがとうございます。
観  客:(^-^)//""パチパチ
浦壁さん:伴奏者がソリストのマイクを奪って話すことは滅多にないと思います。

恐らく笑里さんリサイタルだけだと思います。
浦壁さん:この曲で共演するのは初めてです。笑里さんはもうやってるんですか? 要するに緊張しています。
観  客:笑
浦壁さん:オーケストラと共演してどうでした?
笑里さん:録音は初めてだったのですごく緊張しました。たくさんの奏者と呼吸を合わせるのは大変でした。
浦壁さん:キャスターやってる方に質問するなんてとんでもないことをしましたが、なんで質問したかというと、オーケストラの曲が多いので忙しいと言いたいからです。ピアノはたくさん音が出るのがウリですが、音が飛んで大変です。こんな話でよかったでしたっけ?
観  客:笑

初回ならではのトークでした。
浦壁さんの感も戻っていないようです。
今はきっと滑らかな口調で話しているでしょう。
この後は浦壁さんのソロということで笑里さんは退場しました。

5曲目の演奏は「亡き王女のためのパヴァーヌ」。
有名な小品ですね。
笑里さんのファーストアルバム「smile」に収録されています。
今回は浦壁さんがピアノソロで演奏していました。
特に不自然さがなかったところは浦壁さんのうまさでしょうか。

演奏が終わると笑里さんが再び出てきました(^-^)//""パチパチ
笑里さん:しっとりと素敵な音色をありがとうございます。CDも売ってますのでぜひ。

物販コーナーには確かに浦壁さんのCDも置いてありました。
私は買いませんでしたけど、笑里さんの熱心なファンは買ってるかもしれないですね。
笑里さん:2009年10月に足利学校で演奏したことがあって、そのときも浦壁さんでした。歴史のある風景の中で演奏できてよかったです。

2009年10月1日の笑里さんブログにそのときの記事がありました。
さっき見てきた足利学校の方丈にグランドピアノを持ち込んでステージを作ったようです。
あんなレトロなところにピアノを持ち込めるんですねえ。。。
観客は南庭園から方丈で演奏する笑里さんと浦壁さんを見たってことになるでしょうか。
その方丈の中にも座布団が敷いてあって360度観客に囲まれて笑里さんと浦壁さんは演奏したようです。
そんな記事があったのを全然気づかなかったな。。。

6曲目の演奏は「Les enfants de la Terre fantaisie ~地球のこどもたち」。
TBS「THE世界遺産」のメインテーマ曲です。
アルバム「renaissance」に収録されている新アレンジと同様に途中にカデンツァを入れて演奏していました。
これもlive image 12 douzeで演奏していましたが、今回はピアノ伴奏のみだったのでピアノ伴奏バージョンと新アレンジの中間という感じでした。

演奏が終わると笑里さんと浦壁さんは退場し、休憩時間になりました。
ロビーへ行きます。
写真を見て気がつきましたが、マスク姿の観客をちらほらと見かけます。
そういえば、この時期は花粉が飛んでいる時期でしたね。
私もここに来るまではマスクをしていました。

120320_1554~0001.jpg


120320_1449~0002.jpg
ロビー内には今回の笑里さんリサイタルだけでなく他のコンサートのポスターもたくさん貼ってありました。
まずは判りやすいですね。
live image 12 douzeで笑里さんと共演したヴァイオリニスト・葉加瀬太郎さんのクラシックシアターⅡのポスターです。
4/9 那須野が原ハーモニーホール 大ホールと書いてあります。
私は4/3の東京オペラシティの公演を観に行きました。
ライブレポはまだ書いてないですが、後ほど書きます。



120320_1455~0001.jpg
次も判りやすいですね。
めざましクラシックスでおなじみの高嶋ちさ子さんと12人のヴァイオリニストの女神たちの響宴コンサートです。
4/8 那須野が原ハーモニーホール 大ホールと書いてあります。
ということは、葉加瀬さんコンサートの前日、同じ会場でコンサートですかねえ。
近くに住んでる人がうらやましいです。



120320_1600~0001.jpg
次も強烈ですねえ。。。
あの売出し中のインストユニット→Pia-no-jaC←の伊勢崎ライブのポスターです。
5/19 伊勢崎総合文化センター大ホールと書いてあります。
先月、NHK-BS「地球テレビ エル・ムンド」にBAND OF THE WEEKで出演していましたがすごい演奏でした。
今年の情熱大陸ライブにも出演とのことで、葉加瀬さんとの共演が楽しみですね。



120320_1600~0002.jpg
あと、もう一つ。。。
王子じゃないですか!!
清塚信也さんのピアノリサイタルがあったようです。
5/19 那須野が原ハーモニーホール 小ホールと書いてあります。
女優の乙黒えりさんとの結婚が話題になったのは記憶に新しいところです。
そんなピアニストがNAOTOさんのことを「お兄たま」とtwitterでつぶやいてるんだから不思議です。
来月末にNAOTOさんとのデュオコンサートを観に行き、演奏を聴いてくる予定です。



観客席に戻りました。
休憩時間が終わると、黒のロングドレスに着替えた笑里さんが浦壁さんと登場しました(^-^)//""パチパチ

7曲目の演奏は「スラヴ幻想曲」。
びっくりしましたねえ。
5年前のデビューアルバム「smile」の曲を久しぶりに聴きました。
ピアノ伴奏も違った感じに聞こえてなんか新鮮です。
前半はしっとりとした演奏で、後半は速い演奏でした。
笑里さん:今年でデビューから5年になりました。デビューリサイタルのときに演奏した小品とヴァイオリンソナタをお送りします。

笑里さんのデビューリサイタルは2007年10月2日、サントリーホールの小ホールで開催されました。
私はもちろん、デビューリサイタルを観に行きましたがサイン会が最初から大変な行列だったのを覚えています。
スラヴ幻想曲は1部の最初に演奏した曲でした。

8曲目の演奏は「passion cachee ~秘めた思い~」。
これもアルバム「smile」からの曲で、大島ミチルさんの書き下ろしです。
デビューリサイタルでは1部の5曲目で演奏していました。
前半は暗くて静かな演奏でしたが、後半はカデンツァがあって力強い演奏でした。
こちらも久しぶりに聴いて懐かしかったです。

9曲目の演奏は「ダッタン人の踊り」。
これもアルバム「smile」からの曲です。
デビューリサイタルでは1部の7曲目で演奏していました。
この曲は今でもよく演奏してるので違和感なかったです。
神秘的なアレンジの演奏でした。

10曲目の演奏はサン=サーンズの「ヴァイオリン・ソナタ第1番」。
デビューリサイタルでは2部の2曲目で演奏していました。
そのときのことは全然覚えていないので、また新しい気分で楽しめました。
第1楽章は普通のソナタ形式の楽章で、ヘビーな演奏が長く続いていました。
第2楽章は穏やかな演奏が続いていました。
第3楽章はスケルツォの楽章で、トリッキーな演奏が続いていました。
第4楽章はテンポが速く、浦壁さんのリズミカルな伴奏で速弾きが続いていました。最後は明るく楽しい演奏で締めていました。

この後はアンコールです。
一旦退場していた笑里さんと浦壁さんが再び登場しました(^-^)//""パチパチ

アンコール1曲目の演奏はシューベルトの「アヴェ・マリア」。
これは最近、よく聴く曲です。
昨年のツアー「for」のツアーファイナルでもゲストの仙台フィルと演奏していましたが、献奏だったので拍手がなかったんですよね。
今回はきちんと拍手が出ていました。
前半はしっとりと、後半は浦壁さんの美しいアルペジオをバックに重音でメロディーを奏でていました。

この後はダブルアンコールです。
一旦退場していた笑里さんと浦壁さんが再び登場しました(^-^)//""パチパチ
笑里さん:どうもありがとうございます。みなさん、お時間大丈夫ですか?
観  客:笑

昼間のリサイタルなので大丈夫です。
笑里さんのアンコールは2曲あることをファンは判ってますね。

アンコール2曲目の演奏は「上を向いて歩こう」。
これも日本人なら知ってる曲でしょう。
3/10の復興テレビで仙台フィルと共演したと紹介していました。
最初はしっとりと途中からは重音やカデンツァもあって力強く演奏していました。

演奏が終わると笑里さんと浦壁さんは退場し、リサイタルが終わりました。

120320_1704~0001.jpg
笑里さんのリサイタルではサイン会があります。
この日もロビーに長い行列ができていました。
果たしてみんなCDをきちんと買って並んでいるんですかねえ。
よくパンフレットとかにサインしてもらう人がいますけど、詳細はよくわかりません。
私は1月のコンサートで笑里さんのサイン(えみりんご)をもらっているので、今回はやめておきました。



120320_1705~0001.jpg
時刻は17時5分…
だいぶ影が長くなってきましたが、まだ夜までには時間がかかりそうですね。
会場を後にしました。



ということで、まだ行ってない観光名所に行くことにしました。
足利織姫神社です。
足利市民のシンボルとオフィシャルサイトには出ていました。
幸いにも駐車場が空いてたので車を止めてここに寄り道します。
来月の7/7に七夕祭りをやるそうです。

120320_1728~0002.jpg


229段の階段を登ります。
よくテレビで見るお寺の階段と比べれば少ないほうかな。。
でも、かなり辛いかも。。
ふぅ~。。。

120320_1729~0001.jpg120320_1732~0001.jpg


階段を上ると、本殿が見えました。
いい眺めですねえ。
遅い時間なこともあって誰もいません。

120320_1733~0001.jpg


神社に来たらやるでしょう。
おみくじです。
お金を入れて出てきたものは。。。
おおっ!!
大吉です。
いいことがありますように(^人^)

120320_1737~0001.jpg120320_1739~0001.jpg


振り返って足利市内を眺めます。
これだけ遠くを見渡せるってことは遠くからここが見えるってことでもありますね。
やはり、足利市民にとってのシンボルだと思います。

120320_1739~0002.jpg


時刻は17時41分…
春分の日の太陽があと20分弱で沈みます。
そろそろ帰るか。。。
足利市を後にしました。

120320_1741~0001.jpg


アルバム「renaissance」からは1部に5曲とアンコールで2曲やってましたが、予想外に多くてよかったです。
「光」と「On a Friday」は期待通りでした。
仙台フィルとの共演がメインの「renaissance」からはそんなにやらないんじゃないかと思ったのですが、そこは浦壁さんが頑張ってくれたなあと思います。
浦壁さんは大変と言ってましたけど、うなずけますね。

2部ではデビューリサイタルで演奏した曲を集めてましたけど、笑里さんもデビュー5周年なんですね。
デビューアルバム「smile」から3曲演奏していましたけど、アルバムを聴くことが全然なかったので懐かしさを感じました。
今年になってSonyMusicが「smile」の初回限定盤のアンコールプレスをしたようなので、持ってない方は買ってみるといいと思います。

逆に、私がやるんじゃないかと思っていた「心の都へスペシャル」で流れている「Voyager of Grace~美の旅人」や「水月」は演奏しませんでしたね。
まあ、「renassance」とついたツアーなので演奏しなくてもおかしくはないです。
別のツアーとかlive imageとかで期待することにします。

あとは、足利観光です。
足利フラワーパークとか栗田美術館とかも手を出そうかと思っていましたが途中の交通渋滞がひどくて時間がなくなってしまいました。
また足利に行くことがあれば行ってみようと思います。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。