SSブログ

(10/4)ピアノトリオコンサート「収穫祭」@王子ホール [相川麻里子]

111004_1857~0001.jpg

先月のことですが、live imageのコンサートマスター、相川麻里子さん目当てでトリオコンサートを観に行ってきました。
live imageでは席が遠くて演奏する姿がよく見えなかったのですが、今回は近くで聴けました。
アートワインもバックについてワイン漬けになったライブレポです。

Fête des Vandanges Vol.1 ~収穫祭~ ピアノトリオで聴くラヴェルとピアソラ
日時:10/4(火) 19:03~20:57(1時間54分)
会場:王子ホール(東京)
出演:佐藤勝重(piano)、相川麻里子(violin)、植木昭雄(cello)
曲目:
~1部~
♪天使の死
♪ヴァイオリンとチェロのためのソナタ
 1.Allegro(アレグロ)
 2.Très vif(きわめて速く)
 3.Lent(緩やかに)
 4.Vif, avec entrain(ヴィーヴォ・コン・スピリト)
♪ブエノスアイレスの秋
♪ブエノスアイレスの冬

~2部~
♪ブエノスアイレスの春
♪ブエノスアイレスの夏
♪ピアノ、ヴァイオリンとチェロのためのトリオ
 1.Premier mouvement
 2.Pantoum
 3.Passacaille
 4.Final

~アンコール~
♪リベルタンゴ



開演時間ぎりぎりに到着しました。
急いでホールに入ります。
この日は自由席…
席はほとんど空いてないだろなあ。。。

そう思いながら座席を見渡しました。
タンゴって、意外と年輩の方に人気があるんですよねえ。
頭の白い年輩の方も多く見えます。
なんとなく平均年齢が高いなあと感じました。

お!
1箇所空いてました。
こんな時間にセンターブロック前方が取れるとは!!
年輩の方の前を「すいません」と言って通り、D列13番に陣取りました。
前から4列目のセンターやや右側です。
ホントにラッキーでした。

111004_2108~0001.jpg
今日はこの3人のコンサートです。
相川さんは冒頭で書いたとおり、オーケストラimageのコンサートマスターです。
植木さんもオーケストラimageで柏木広樹さんと一緒にチェロを演奏しています。
佐藤さんは初めてだなあ。。。


座ってしばらくすると観客席が暗くなりました。
ステージ左側の扉が開き、相川さん、植木さん、佐藤さんの3人が出てきました(^-^)//""パチパチ
相川さんは赤のロングドレス姿です。

1曲目の演奏は「天使の死」。有名なピアソラのタンゴです。
どうしても小松亮太さんの演奏と比べてしまいますけど、小松さんの演奏よりはゆっくり目で演奏していました。
植木さんメロディーで始まり、その後は佐藤さんのメロディーと続き、その後は相川さんが目立っていました。
植木さん:こんばんは。今日はおいでくださいまして、ありがとうございます。タイトルは「Fête des Vandanges」とついてますが、フェットは祭り、ヴァンダンジュはぶどうの収穫の意味です。3人は同じ時期にフランスに留学してたこともあって、秋にコンサートをやろうと思いました。

タイトルはフランス語でしたか。
なんか音楽というと私は宮本文昭さん笑里さん親子の影響からか、フランスよりドイツが出てくるのですが、考えてみれば「のだめカンタービレ」の舞台にパリがありますね。
この後はラヴェルについての話をしていました。
アジア音楽とかジャズとか世界中の音が散りばめられているそうです。

2曲目の演奏は「ヴァイオリンとチェロのためのソナタ」。
この曲はその名のとおり、相川さんと植木さんの2人で演奏していました。
2人はオーケストラimageのメンバーであり、加古隆クァルテットのメンバーです。
私にとってはちょうどいいかな。
第1楽章はからなんか変に聞こえる二重奏でした。二重奏というよりは互いにメロディーを入れ替えて演奏する感じでしょうか。
第2楽章はアップテンポですが、こちらもなんか不気味な感じでした。あんまり聴き慣れないせいかなあ。。。
第3楽章はゆっくりと演奏していました。不気味というか、神秘的な感じでした。最後は静かになっていました。
第4楽章は華やかな演奏でした。ソナタらしいですねえ。テンポも速かったせいか、植木さんの弓が切れているのが見えました。

この後は植木さんがピアソラについて話していました。
小松亮太さんコンサートで何度も聴いているのでここでは割愛します。。。

3曲目の演奏は「ブエノスアイレスの秋」。ブエノスアイレスの四季の1曲です。
小松亮太さんの演奏で夏と冬はよく聴いてましたが、秋は何気に初めてでした。
秋といっても穏やかではなく不気味でゆっくりになったり速くて熱い演奏になってました。

4曲目の演奏は「ブエノスアイレスの冬」。これもブエノスアイレスの四季の1曲です。
ピアノソロのところもあり、植木さんは「冬ソナみたいな演奏」と言ってましたが、ちょっと違ったでしょうか。
それとも私が冬ソナを知らないだけかな。。。
静かな演奏で、植木さんのメロディーや相川さんのメロディーがしっとりと流れていました。

演奏が終わると3人は退場し、休憩時間になりました。
ロビーに行きます。
お!
啼鵬さんを発見!!
関係者(?)に低姿勢であいさつしていました。
まあ、やっぱりという感じなので驚きはしません。
啼鵬さんは相川さんたちと同級生です。

なにやら行列ができているのが見えました。
どうやらワインを販売しているようです。
私も並びます。
111004_1954~0001.jpg

111004_2000~0001.jpg
5分ほど待ってようやく私の出番…
スパークリングワインを買いました。
500円です。
デュック・デュ・バロワ・ブラン・ド・ブランというワインだそうです。
フランス語はよく判らないですねえ。。。
でも、味はおいしかったです。



111004_1953~0002.jpg
ロビーには相川さん向けのスタンド花が置いてありました。
テレビ朝日…
live imageでもスタンド花を出してくれています。
今年は地震の影響で見送ったと思いますが、来年こそはlive imageの特番を放送してほしいですね。


休憩時間が終わりました。
再び観客席が暗くなり、3人が登場しました(^-^)//""パチパチ
植木さん:なぜチェロの私が話しているのかと言うと、相川さんは演奏に集中したいって言うし、佐藤さんは音が多いからと言うからです。チェリストはいつもこんな役目になります。

相川さんはlive imageでも話すことはないし、Trianguloでもトークを啼鵬さんに任せてます。
たまには声が聞きたいです。
来年のデュオリサイタル観に行くかな。。。
植木さん:ワインは飲みましたか?酔っ払った勢いでCD買ってくれるとうれしいのですが。
観  客:笑

先ほど飲んできました。
おいしかったです。
CDが後で観に行きます。

5曲目の演奏は「ブエノスアイレスの春」。ブエノスアイレスの四季の1曲です。
秋に続いて春も私にとっては初めてです。
春と言っても軽快な曲ではなく重たくて迫力のある演奏でした。
相川さんや植木さんの音がカッコよかったです。

6曲目の演奏は「ブエノスアイレスの夏」。これもブエノスアイレスの四季の1曲です。
一番有名だと私は思ってますが、どうでしょうか。。。
相川さんはいきなりギギギーと「セミ」の音を出して、タンゴらしい演奏になってました。
全体的に力強い演奏で、相川さんのメロディーも長かったです。
植木さん:四季を全部やることはそうはありません。ピアソラ生誕90周年のときに演奏できて幸せです。

私にとっても四季を全部聴くのは初めてでした。
今年はピアソラの年ですねえ。

7曲目の演奏は「ピアノ、ヴァイオリンとチェロのためのトリオ」。
その名の通り、3人による長い演奏でした。
第1楽章は長い楽章で激しかったり静かだったりいろいろありました。
第2楽章はテンポが速くて華やかでした。
第3楽章は少し暗くて不気味な演奏でした。
第4楽章は明るくてさわやかな演奏でした。最初はトレモロで始まるので朝の気分です。最後は力強く華やかな演奏になってました。

この後はアンコールです。
一端退場していた3人が再び登場しました(^-^)//""パチパチ
植木さん:NHK朝の連続テレビ小説「てっぱん」で音楽を担当した啼鵬さんアレンジで「リベルタンゴ」です。

葉加瀬さんコンサート以外で「てっぱん」の話を聞けると思ってなかったです。
啼鵬さんと葉加瀬さんの連名でサントラが出てますね。
まだ買ってませんが機会があれば買ってみます。

アンコールの演奏は「リベルタンゴ」。ピアソラの有名な曲です。
ピアノの前奏に始まり、植木さんメロディー、相川さんメロディーと続き、その後はまたメロディーを入れ替えながら演奏していました。
ライブ会場でこの曲を聴いたのは今年何回目かな。。。
最後はトリッキーなメロディーに続いてジャン!とカッコよくで終わっていました。
奏者によって最後はまちまちですね。

演奏が終わると盛大な拍手の中、3人は退場してコンサートが終わりました。

111004_2101~0001.jpg


この後はサイン会です。
すでに行列ができていました。
並んでいたのはTrianguloのファーストアルバム「TRINIDAD」と加古隆クァルテットのデビューアルバム「QUARTET」と植木さんの2ndアルバム「The Short Story from Daddy」の3つ…
「TRINIDAD」は3年前に買いました。
「QUARTET」は昨年買いました。
残るは植木さんのCDだけですねえ。

111004_2102~0001.jpg


どうしようかなあと思ってたら横からワインの誘惑が…
結局ワインを買いました。
スタッフ(?)が丁寧にお辞儀をしてくれましたがアートワインの人かなあ。。。
111008_1819~0001.jpg111008_1820~0001.jpg


111008_1825~0001.jpg
このワインに惹かれたのはやはりラベルでした。
中身は休憩時間に飲んだワインと同じものですがラベルは出演者3人がプリントされた特別なものです。
2500円という決して安くはないものですが、おいしかったので勢いで買ってしまいました。
捨てるのがもったいないですねえ。
ということで、まだ飲んでません。


今回はプロモーターとかがいないコンサートでしたので、サイン会は出演者と観客との会話が弾み、なかなか進みませんでした。
ちょっと時間がないなあ。。。
ワインのボトルにもサインをしてもらえたらしいのですが、諦めて会場を後にしました。

111004_2107~0001.jpg


今回はピアノトリオと聞いていたのでピアノが中心なのかなあと少し不安もあったのですが、相川さんはフロントの位置にいて演奏もかなり目立ってたのでよかったです。
相川さんの演奏を間近で聴くのは2年ぶりくらいかなあ。
久しぶりに声も聞きたかったのですがまた今度にします。

アートワインと言えば、NAOTOさんの5周年記念ワインも販売してましたね。
結局買わなかったのですが、実はおいしかったのかなあ。
ちょっと後悔です。

相川さんコラムによればまた夏あたりにこのコンサートを開催するみたいです。
夏のワインか…
どんな感じになるかわかりませんが、来年の夏を楽しみにしようと思います。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。